東京・上野でおすすめカフェ5選を紹介!!

レジャー・スポット

今回は、東京・上野で女子に人気のカフェを5選で紹介します♪

お友達と行くのでもいいですし、気になる女の子と一緒に行くのもいいですよね( ´ ▽ ` )

5位:ガトーフェスタ ハラダ グランスタ東京

ガトーフェスタハラダは明治34年に創業いたしました。

看板商品のガトーラスク(グーテ・デ・ロワ)のサクサクとした食感と芳醇なバターの香りは多くのお客様にご好評です。

お土産や贈答品、自家用商品をはじめ東京初となるソフトクリームにガトーラスクを添えた(ソフトクリーム・デ・ロワ)のイートインカフェや、お菓子を1袋からお選びできます。

何枚も食べてしまいたくなりますよね♪

基本情報

  • 住所:〒100-0005 東京都 千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅溝内 地下1階改札内
  • TEL:03-6269-9422
  • 営業時間:10時〜21時(カフェ〜20時)

4位:WK2

お店はネオンカラーで通りすがりでも目立つピンクネオン!!

ハイカウンターでは立ち飲みも楽しめるみたいです♪

大人気の猫プリン!!プルプル震える(ねこプリン)が可愛すぎて食べれない!

気の済むまで眺めたらいざスプーンですくっていただきます!

弾力がありむっちりした食感のプリンは、ほんのりミルクの味わいが優しく美味しい〜♪結構胴体のボリュームがあるので食べ応え十分でした。

仕事終わりに癒された時間でした〜♡

基本情報

  • 住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 B1階グランスタ丸の内
  • TEL:03-5843-2722
  • 営業時間:8時〜23時 (日曜日8時〜22時

3位:サラベス 東京店

ニューヨークに本店を置く朝食メニュー専門店が構える国内5店舗目の支店。

東京店限定のサンドウィッチやビストロメニューも用意してます。

サラベスが深い愛情を込めて作るアメリカンクラッシックのテイストはアメリカ国内のみならず世界中のグルメの心を掴んで離さない存在となっています。

多くの食文化が交差するニューヨークで認められたサラベスがこだわるその優しいテイストを是非、日本でもお楽しみください♪

基本情報

  • 住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2 2・3階
  • TEL:03-6206-3551
  • 営業時間:9時〜22時

2位:ダンゲ珈琲上野4丁目店

店内を入りカウンターに座ったら目の前にはたくさんのアンティークカップが飾られた歴史あるカフェ。コーヒーとチーズケーキなどのスイーツを楽しめます。

店内ものすごく狭いですので5人くらいしか座れません。店主一人が切り盛りしているためオーダーしてから30分くらいは何も出てきませんが、、、

チーズケーキは濃厚でとても美味しかったですしバターコーヒを頼んでみたら、ふんわりほのかにバターの香りがしました。

時間に余裕のある日に行きたかったです!

基本情報

  • 住所:〒110-0005 東京都台東区上野4-1-8 長谷ビル1階
  • TEL:03-3837-2111
  • 営業時間:10時〜22時

1位:フルーツパーラーゴトウ

浅草ひさご通り沿いにある老舗のフルーツパーラー!

旬のフルーツのパフェやフルーツサンドが大人気♪

旬のフルーツを使用してますので少しお値段は張りますが最高に美味しいです。

土日祝は混んでいますが、パフェなのでみなさんそんなに長居はしないので、少し待てば入れます。

次回はいちごが美味しい季節に行きたいな〜♪

基本情報

  • 住所:〒111-0032 東京都台東区浅草2-15-4
  • TEL:03-3844-6988
  • 営業時間:11時〜19時(水・木定休日)

まとめ

友達と行ってもいいですし、一人で行っても楽しめるカフェの紹介でした♪

5位:ガトーフェスタ ハラダ グランスタ東京

4位:WK2

3位:サラベス 東京店

2位:ダンゲ珈琲上野4丁目店

1位:フルーツパーラーゴトウ

是非一度行ってみてください!東京・上野でカフェを選ぶ際の参考になったら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました